残念ながら現在の住まいと建築現場は近くありません。
そこで毎日見学するわけにもいかないので
週末ごとの経過観察となります。
それでも家が出来ていく経過は見ていて楽しいですね。


ちなみに着工からの日付は暦日です。休日も含んでいます。



11月4日



  地鎮祭は11月3日だったが当日は写真など撮る余裕もなく、次の日
  あらためて撮影。
  地鎮祭は良く見かけるテントはなく、剥き出しの祭壇が設置されていた。
  ここで現場監督さんとも初顔合わせ。地鎮祭は神主さんのリードで
  つつがなく終了。2礼2拍手をどうも忘れてしまう。
  設営、供物などは住友不動産のほうで用意していただけました。
  こちらで用意したのは神主さんへの初穂料だけだった。3万円也。
  ちなみに今回使った水引は 。蝶結びです。
  初穂料、玉串料などといいますね。
  その後は近隣へ工事着工のあいさつ回りを行いました。

  当日は既に地縄が張られていました。そこで敷地に対する建物の
  配置を確認しました。

  先行積みのブロックに貼られているガムテープは後でフェンスを設置
  する際に工事中の土砂が入らないようにとの外構メーカーさんの
  気配りですというか、ノウハウのようです。


11月18日 着工7日目


  着工は11月12日からとのことでした。トイレなどの仮設を設け、
  そこから工事開始。
  工事の進捗に関しては現場見たい気持ちはわかりますが、アポ無しで
  現場に立ち入ることはしないでください、とのこと。
  基本的に安全第一とのこと。そのあたりは企業として当然の姿勢なので
  理解は出来ます。要所要所の確認はご案内いたしますとのことでした。
  また、週一回くらいで現場監督さんから工事の様子を電話連絡
  していただけるとのことでした。

  着工週の週末出かけてみると、既に基礎部は大きく掘り起こされ、
  セメントが流し込まれて養生中のようでした。

  さらに現場の入り口には鉄柵が設けられていました。
  これだと休日、夜などに不審者立ち入らないでしょうし、
  資材なども確かに安心です。

  この鉄柵、私だけでしょうか。近隣の建築現場ではあまり見かけません。
  このあたりに管理の意識レベルがうかがえます。
  後日トヨタホーム、大和ハウスさんなどでは設置されていました。
  大手さんならではでしょうか。うれしくなりますね。

  工事の立て看板も設置されており、いい感じです。白青のJアーバン色が
  いいですね。

11月25日 着工14日目

  先日現場監督さんから連絡があり、配筋は終了したが、業者さんの都合で
  どうしてもコンクリ流せないとのことで少し現場が空いていたようだ。
  今週1週間はほとんど写真の状況で手待ちだったとのこと。
  配筋はおおむね、間取りに沿っているようだ。

12月2日 着工21日目

  配筋に沿いコンクリートが流し込まれて養生中のようです。

12月6日 着工25日目

  今日は平日だが、子供を歯医者に連れて行くために休みを取っていた。
  ちょっと工事している現場を見たくなり、夕方寄り道してみる。
  基礎は完成し、木材の資材が見えていた。職人さんが2人働いている。
  なにかのボードが山積だ。基礎には住友不動産のロゴ。
  一時の宣伝タイムも無駄にしないぜ!の姿勢ですか。
  住友不動産はCM行わないので、こういった物件自体が広告塔って
  ことなんでしょうね。

  家に帰ると、再び現場監督さんからの連絡だ。
  「土曜日までに床貼りが終わり、来週頭から足場を組み上げます。
   クレーンはいると早いですよ。週半ばには家の形が出来上がります。
   それで 上棟打合せですが、15日どうでしょうか・・・。」
  「早っですね。」
  15日は会社の都合で辞退したが、上棟打合せ遅らせるとおそらく
  工期に余裕がなくなるのでしょう。こちらが気を利かせてまた平日に
  休みを取ることに。まぁ仕方がない。

12月9日 着工28日目


  週末出かけてみると、おぉ!電話のとおり床は貼り終えて、
  足場もほぼ出来ていた。玄関の階段もできており、床に空いた穴は
  場所からして浴室か。
  地鎮祭でお願いした、1F居室の掃き出し窓のテラスは1つに
  連結されていた。張り出し量が600に修正されているかは目視では
  分からないが、うーん、こうしてみるとやはり駐車スペースないか・・?
  初冬の空は澄み切って青が美しい!

12月13日 着工32日目

  週頭仕事をしていると、現場監督さんよりまた連絡が。
  特に上棟打合せまで何事もないと思っていたが、
  このところの雨に対して、建物が濡れてしまったことに対する
  施主さんへの気遣いらしい。
  天候に関することはどうしようもないので了承です、とお答えする。

  そうなると、もう建ってるんだなぁと、平日ということもあり
  週半ばには建つということで嫁さんを現地にカメラマンとして派遣。

  これがその盗撮写真です!
  出来てますねぇ!いいね2X4!思ったより背が高く大きい!
  窓もついてますね。縦スリット窓がいい感じです。
  当たり前ですけど、ぐっと、家らしくなりました!

12月17日 着工36日目

1F和室より洋間をのぞく。引き戸にして一間に出来ます。

両親世帯希望の採光重視の1Fリビング3連サッシ。
アコーディオンは高かったので断念。
でも、2Fバルコニー控えたので陰にはなっていないよう。

1Fキッチンカウンターを眺める。

2FリビングTV用スペース上の4連プチ窓。
2Fは採光性よりもプライバシーを確保。またプチ窓がアクセントに。

2Fリビング勾配天井をロフトに。ここが入り口です。
  今日は上棟打合せ。中で主に、コンセント位置、スイッチ配置、
  照明配置を検討確認する。やはり現物をみて電気の業者さんと確認すると
  いろいろ修正、ベターな案が出てくるものだ。
  屋内はまだボード類がなく、柱のみの林立。ボードを張ってしまうと
  配線工事はやり直しが大変いなるとのこと。
  今まで図面だけのイメージだったものが空間として把握できます。
  2F勾配天井楽しみ。でも、午後からの打合せであっと言う間に
  日が暮れて、写真が暗くなってしまいました.残念です。

  上棟打合せで思い直した事項
 ・1F和室の仕様をやはり急遽変更することに。
 ・2Fリビングの照明はインバーターでないので調光にする。
  さらに後日、
 ・2世帯なので電話回線2系統に!上棟打合せの配線確認時、
  何気に1系統でいいですと、指示していたよう。気になって
  確認したところ、やはり1系統のお願いをしていたよう。
  これは室内ボード貼る寸前に回避することが出来ました。

  現場監督さんからの定時連絡がなければ、変更間に合わなかったかも。
  助かりました。

12月23日 着工42日目

  上棟打合せに従って、配線の工事を進めているようです。だから外観は
  まったく変わりません。ただ、玄関にドアが設置されました。
  屋根に瓦ものってます。

  年内はのこり1週間もないですが、やれて断熱材を入れて
  ボードを室内に張っていくそうです。外観に変化なく終了とのことです。

  今年はここで終了です。

1月11日 着工61日目

  1月10日現場監督さんより進捗状況の連絡。正月休みが明けて
  工事再開とのこと。
  「最近家のほう、見られました?」
  「いえ、正月休だけです。」と答えると
  「そうですか、外回りのシートを貼り終えまして、
   ○※△■・・・。」あぁ、後半路上の騒音でよく聞き取る
  ことができなかったが、外観がどうしたこうした?
  なんか見栄えでもかわってるのでしょうか?

  それはさておき、次の1週間の予定は

  今週中11日くらいには ほぼ室内石膏ボードはり終わり、次の週には
  フローリング業者を入れたかったが、先のほかの物件が少し押している
  模様。フローリングの代わりに、サイディング貼りを来週から始めるとの
  ことで、室内の工事は少し待ちとなるとのこと。

  サイディングかぁ。貼ると外観もっとイメージ湧くでしょうねぇ。
  「どのくらいで見栄え変わりますか?」と聞くと
  「今回、工事面積多いですから大変です。うーん、来週末には
   大分見栄え変わりますよ。」
  とのこと。

  これは楽しみ!ただ、このところ天気が悪い日が続くのが気になる・・。

  電話で外観がどうの、といっていたようなので 嫁さんを現地に派遣し、
  盗撮させましたが、特に変わってなかったとのこと。

  暗く、携帯写真ですのでなんとも見えませんが、白いシート貼られてある
  ようにも見えますが・・・。また自分の目で確認です。

  ただ、明かりを灯しての室内工事していましたが、家に明かりが!
  なんか、明かりひとつで暖かな印象がしますね!

1月13日 着工63日目

防水・透湿シートが貼られてました。

バルコニーにも貼られているようです。
  先日のシートとはなんなのか、見に行ってみました。
  今日は日曜日で業者さんもお休みでした。

  行ってみると建物全体に真っ白なシートが貼られていました。これは他の
  建設中のお宅でも見ます。

  防水・透湿シートのようです。吸気口、サッシ回りなどはテープで
  目張りされていました。

  窓の中から室内をみると、1Fの和室が見えますが、確かに
  石膏ボード類は貼られているようです。室内っぽくなっていました。

  来週はサイディングが貼られるとのこと。楽しみです!

1月20日 着工70日目

サイディングが運びこまれていました。

こちらのビューは屋根の造作が楽しめます。
  サイディングを貼るまでは進めなかったようです。防水・防湿シート上に
  板材が取り付けられていました。
  さらに、大量のサイディングが庭先に運び込まれて山積みでした。
  形式をみると 確かにマイクロガード品でした。

  ただ、明日は雪のよう・・・。

  今回の家のビューはこちらのリビング側からのほうが
  家の高さ、立体感、造作が楽しめて気に入っています。

1月24日 着工74日目

  ちょっと天気が良かったので、平日ですが嫁さんを撮影に派遣しました。
  おっ?1F隅のほうにサイディングが貼られています。
  ところで窓のところのサイディングってどう合わせるんでしょうか。

  外壁は白がよかったんですが、汚れが気になります。
  マイクロガード期待したいところです。さらに面で外壁が仕上がると
  どれくらい白いイメージになるんでしょうか。楽しみです。

  サイディングも縦貼り、横貼りでは横貼りのほうが目地が目立つと
  言われ、シャトーウォール調からソフィアウォール調に変えました。
  もう忘れたけど、シャトーウォールは縦貼り出来なかったとかの
  理由で止めました。

  ソフィアウォール調、少し心配だったのは、前回見学した完成物件で
  使用していたように思うのが、同じじゃないけど似たような柄。
  あれはヴェレウォール調か?少し大味な柄だったように感じて
  少し引き締まりが足りないように感じていましたが、
  今回のソフィアウォール調。遠目的には、うん、質感問題なし。

  近場で見るのも楽しみです。

2月2日 着工83日目

大事なお札・・・。忘れてました!

1Fキッチン。ボードが貼られています。

建具はないけど部屋割りが見えてきました。

ちょっと暗く撮れてしまったけど1F廊下。
やっぱり欲しかった廊下。2Fはさらに向こう壁まで通しに。

玄関周りサイディング貼り作業中です。

サイドには柄が入りました。縦通しで伸びやかさを演出です。
晴れの日に見てみたいものです。
  あぁ、大事なものずっと忘れてました。地鎮祭の際にいただいたお札。
  両親の世帯に預かってもらっていたが、上棟打合せの際に持参しなかった
  ためにずっと家にお納めするの忘れていました・・・。

  早速現場監督にその旨連絡すると、現場の大工さんにお渡しください。
  とのこと。屋根裏へ納めてくれるとのことでした。

  そこでいつもは休工事の日曜日に現場に行っていましたが
  工事中の現場へ初めて行きました。

  到着すると、あっ!柄もののサイディング貼っています。メインの
  白外壁は施工終了のようです。へー、家っぽくなりました。
  キュービックフォルム・ネピアブラウン。パースで見たよりも
  色は淡いんだね。どぎつさはなく、うん、適度にマイルド。
  逆にもっと弱いものを組み合わせなくて正解でした。現物とカタログの
  イメージの差ですね。難しいものです。

  室内に入ると、これも、あっ!って感じですね。
  ボードは貼り終えており、部屋割りが出来ていて居室が分かります。
  これまた家っぽくなってきました。

  フローリングは未施行。水周りはまだ一切搬入無しでした。
  建具もなし。唯一2Fリビングのキッチンにカウンターを取り付けて
  いるところでした。

  照明もまだで、コンセント、スイッチもまだかな。

  2Fリビングもう少し見てみればよかったな。勾配天井とか、
  ロフトとか。お札渡すのと、2F工事中だったので邪魔しても悪いし。
  2Fの和室を明かりつけて工事していました。

  そうそう、中に入ったとき、無風ってこともあったのでしょうが、
  第一印象。「暖かい!」現場を照らす照明はかなりの熱量だと
  思いますが、上棟時なんかより当たり前ですが暖かい!
  断熱材も入り、防湿シート、ボード、サイディングで囲まれ断熱効果が
  高まったのを実感。1F大開口サッシのリビングでも暖かかった。

  現在のRC重量鉄骨のアパートに帰ってきた瞬間。3時間外出して
  部屋を空けただけですが、なんか薄ら寒い・・・。
  新築アパートですが、熱逃げやすいんですかね。サッシかな。

  忘れていたお札も納め、肩の荷が降りました。
  お渡ししたお札の中には、引越し後の神棚に置くお札もあったようで、
  こちらはいただいて帰りました。神棚必要ってこと?考えよう・・・。

2月7日 着工88日目

晴れたので撮ってきました。

家の正面も貼り終えました。

袖壁とソフィアウォール調拡大。
  今日は天気が良かったので、先日曇り空の中で見た外壁のイメージとは
  違うと思い、出かけました。
  キュービックのサイディングも貼り終えていると思い、全体像が
  できあがっている頃です。

  現場につくと、サイディングは貼り終えていました!
  正面も施工済みでした。外観打合せ時に2Fのリビング前のバルコニーの
  張り出しを控えてスペースを犠牲にしましたが、その結果正面に
  出現した上下通し面の平面を活かした、お気に入りの演出です。

  側面のキュービック柄との貼り分け部には袖壁が設けられ、
  これも出来たら採用したかったアイディアでしたが、今回貼り分けが
  生じたお陰で必然的に採用となり、結果的に満足です。

  デザインのアクセントになってます。
  ことなんでしょうね。

2月17日 着工98日目

  今日は竣工立会い〜引渡しなどの今後の予定を確認しに
  久しぶりに打合せのために展示場へ行きました。

  本体はサイディングが貼り終わったので、外観的にはひと段落です。  

  10日前の室内はボード貼りが終わり、フローリング、設備、
  クロス、照明などはまだでしたが、今日聞いた限りでは
  3月10日くらいにはほぼ室内も完成のようです。
  これからラストスパートでしょうか。

  2月の下旬には足場が外されるとのこと。
  そうすると外観がやっとはっきりします。

  外構もすこしやりたい方向が見えてきたというか、変わってきたというか
  要検討項目が増えてきました。

  本体のほうが終わるのは寂しい感じもしますが、残りの限られた予算で
  外構をどうまとめるか、また考えなければなりません。

  そうそう、先日住友さんから上棟打合せ時のアンケートが来てました。
  ずっと、出し忘れていたのですが、返信したところ
  非常用持出袋が届きました。自前の非常用もあるのですが、
  今のエリアは、来る大地震予想マップでは震度7でしたね!
  少しでもアイテムあったほうが良いかと・・・。

2月23日 着工104日目

プチ窓がお目見えです。懲りすぎずちょうど良いルックスです?。

横の袖壁もいい感じです。

すっきりした雑味のない端正な背面です。
  週末の打ち上げで飲みすぎ・・・。
  完全な二日酔い状態でダウン。

  外出していた嫁さんからの現地報告によると、足場が外されたとのこと。
  2月下旬っていっていたけど、早いなぁ。
  急遽携帯で撮影してもらいました。

  また、夕方で黄昏た写真ですが、外観が浮かび上がりました!
  パチパチパチパチ・・・・!
  うん、イメージ通りの出来栄えです。
  正面の面構えも堂々としています。片流れの屋根も大胆です。

  背面も背面でJアーバンらしく、白は白ですっきりしていて
  いい感じです。2Fキッチン勝手口のサービスバルコニーも
  使い勝手良さそうです。
  ここは、キッチン窓とエコキュート設置スペースで何度も調整したなぁ。
  結構背面気に入っていますが、裏の土地に家が建つ予定なので
  もうみれなくなりますねぇ。
  裏に家がくるなら、フェンス考えないといけないなぁ。

  また、晴れたら現地で見てみないと。白が映えるといいです。
  住友さんの天幕ともお別れです。

2月25日 着工106日目

正面です。白・青のコントラストが美しいです。

フェンスもまわさないといけないですね。

プチ窓のアップです。ロフトがあり、書斎(篭り部屋?)です。

まだ室内はボードですね。

建材山積みです。WOOD-ONEが見えます。フロアです。多分。
  黄昏た写真では白さが分からないので晴れた日に再撮影しに行きました。

  晴れの日に見るとまた印象が違いますね。
  サイディングの目地も目立ちません。横貼りのサイディングに
  しなくて正解でした。

  中をのぞくと、まだまだボード状態です。

  南面は、居室が並ぶので掃き出し窓で積極的に採光します。
  天幕の外れた室内に入ったことがないので分かりませんが
  明るそうな印象です。

3月2日 着工112日目

  こっちサイドのビューがなかなか撮れなかったので撮って来ました。
  やはりこちらのビューのほうが個人的には好きです。

  最近デジカメの写りが悪いですね。色合いがおかしいです?

  はやく中を見てみたいですね。私の休みが日曜。工事も日曜休みなので   
  中を見る機会がありません。

  1Fリビングはまだボードですが、和室をみると大分建材の空き箱が
  減りました。作業は進んでいるようです。

  あとは外構如何でまたイメージ変わるでしょうね。
  既にお金も気力も尽きかけてますが・・・。

3月9日 着工119日目

今日は玄関のタイルを貼ってました。業者さんが哀愁・・・。

ベランダに手すりがついてました。プチ窓も開いてます。
  本日、少し残りの手続き確認の件で、営業さんへ連絡したところ、
  進捗状況として、まぁ正直少し遅れているようです。年度末に竣工が
  重なって施工業者さんが繁忙を極めているようです。室内クロス貼りが   
  20日近くまでかかるのこと。
  あまり関係ないかも知れませんが、真冬の中で貼るよりは良さそうな
  感じがします。
  最近、チラシを見ると住友さんがこのエリアで提携業者さん大募集して
  いました。確かに、あまりこのエリアは手薄かも知れません。

  引越しはしばらくしない予定なので、こちらは焦ることはありません。
  しっかり、施工して欲しいところです。

  日程が押して施主立会い検査が1週間遅れるとのことです。
  その代わり?上棟以降に発生したわずかな追加変更費用はチャラに
  していただきました。

  逆に申し訳ないくらいです。まだ住まないのですが。そういえば、まだ
  下水の受益者負担金を納付していませんでした。慌てて市役所に連絡。
  手続きをしていただくことになりました。その足しくらいには?なる
  でしょうか。

3月13日 着工123日目

  今日は平日ですが、出張の通り道が新築工事現場です。
  平日の工事風景を見てみようと、帰りに寄り道してみました。

  持っていたのは携帯ですから解像度低いですが、1Fのリビングの中が  
  すごいことになっていました。巨大な白いものと、箱の山です。

  白い四角いものは心当たりはキッチンですかね。
  でも2つあったような。
  搬入を1Fリビングにして2Fに持っていくのでしょうか。

3月23日 着工133日目
  久しぶりに現場へ足を運んでみました。日曜日だというのに、業者さんが
  作業をしているようです。家の前の道はあまり広くなく、路駐となるので
  あまり長居はできません。

  うーん、ぱっと見、変わり映えしてませんね。

  1Fリビングの中はキレイに片付いて見通しが良くなっていました。
  キッチンとかすえつけられたのでしょう。天幕もはがされ、室内もきれいに
  片付いたお陰か、今までより明るく見えていました。
  でも、まだクロス貼られてなかったような?
  和室は少し緑ぽかったのでクロス貼られたのかな?まぁ、ボードの色も
  似ているかもしれません。

  年度末の竣工が重なり、正直業者さんも目一杯と思われます。
  うちは、すぐに住むわけではないのですが、4月頭から住みたい施主さんも
  多いでしょうね。

  今月中に一応内覧会ということですが、微妙な線でしょうか。


3月27日 着工137日目
  先日、現場の工事監督さんから連絡がありました。

  施主検査、内覧会を29日午前10時より行うことにしました。

  今日は、また子供を歯医者に連れて行ったので休みを取りました。
  そこで帰りに現場に寄ってみたのですが、今までで一番業者のクルマの数が
  多かった気がします。路駐までしています。

  部屋の中をのぞくと、おっ、クロス、キッチンの背面吊戸棚、カウンター、
  笠木、巾木などが見えます。照明はまだのようです。
  コードがぶら下がっています。

  床は養生シートで覆われています。

  作業は進んでいますが、作業は明日丸1日しかありません。
  間に合うのか?と思っていると、路中でにぎわっている現場から少し離れて
  クルマがとまりました。なにやら現場を見ているようです。
  クルマには○○ハウスクリーニングの文字。
  内覧会前にクリーニングに入るようです。ということは予定通り決行?

  中は楽しみですが、あれ?
  少し心配していた、ウッドワンの白い笠木系・・・。設定に純白がなくて
  少しクリーム色入っていたのですが、思ったよりクリームか??
  失敗したかな?まぁ味ですけどね。


  現場にハウスクリーニング業者到着です。

3月29日 着工139日目
  今日は内覧会日です。当初施主検査実施予定でしたが、
  私の手続きの遅れもあり、水道業者が敷地内で埋設工事に来ていました。
  路駐、庭スペースあふれんばかりです。ご近所迷惑ではと恐縮です。

  昨日の夜、明日内覧会ということで仕事帰りに少し寄ってみましたが、
  8時30分くらいですが作業していました。

  水道は出るらしいのですが、下水がまだつながっていないようです。
  親世帯の体調も少し崩しているということもあり、全ての設備が確認できる
  まで施主検査は延長です。

  ということで純粋な内覧会になりました。

  一部、笠木の色で、あれ?こうだったかなというところと、
  2Fキッチン周りに使ったタイルの色味が予想と少し異なっていましたが、
  おおむね、

 「すばらしい!」の連呼でした。まぁ自分目線ですけど。
  ほぼイメージ通りです。チャレンジだったサイディングも予想通り。
  室内も天幕が外れたので明るいですね。特に1Fリビングは3連サッシで
  明るかったです。2Fもプチ窓にしたの採光性不安でしたが十分です。
  ロフト内も、わぉっ!屋根裏イメージでしたが、作りつけ家具、照明、
  クロス処理されると雰囲気違いますね。いい感じです。

  残念ながら、少し打合せに時間をとられたので、撮影は嫁さんがしたので
  カタログを撮るような接写が多く、イメージ切り取れていませんが・・・。

  今日は午前中でしたが、午後にはフロアコーティング業者が来るとのこと。
  和室の白木もコーティングしてもらいます。
  あぁ、これも数十万とびますね。

  笠木の色をどうするか悩んでしますが、あれはあれで結構品が良くて
  雰囲気良かったので逆に悩んでいます。あぁ、どうしよう・・・。
プレ内覧会はこちら

3月30日 着工140日目
  今日は雨でしたが、現場に寄ってみました。
  まだ、業者さんのクルマが来ていました。昨日は水道工事の業者さんが
  来ていましたが、今日は土を掘り返した跡と重機が置いてあるだけでした。
  ほぼ終わったのでしょうか。

  家の外観では玄関ドアのダンボールがとられ、剥き出しになっています。
  玄関の照明と、庭先用のビームライトが付いています。
  裏手の方にもエコキュートが2台設置されていました。
  ぐっと、家らしい仕様になってきました。

  工事用の柵も今日はもうありませんでした。ある意味無防備な状態です。

  この姿をみていると、いよいよ外構もまじめに考えなくては、という
  気持ちになります。
  竣工直後に入居される方はもっと事前スタートが必要でしょうが、
  我が家は4月上旬からまた外構業者さんと打合せスタートです。

  完成間近で嬉しくもあり、少し寂しくもありますね。
  今度は外構プランを考えて楽しんで見るつもりです。

  エコキュートが設置されました。窓との関係で何度も検討しました。
  勝手口にも人感ライトが付きました。

  玄関ドアもお目見えです。ポーチライト、庭先用ビームライトも設置です。
  1Fリビング前の庭先は水道工事されたようです。

4月6日 着工147日目
  本日内覧会です。桜満開、雲ひとつ無い快晴でした。
  気温も20℃超えてます。天気も良かったので室内明るかったですね。

  初めて親世帯への内覧でしたが、大満足のようです。
  照明も点き、室内も整っていよいよ完成の観があります。


  上水道だけかと思い、確認したところ下水工事まで完了でした。
  最終枡まで埋め込まれていました。

  なんか安心して気が抜けてしまいそうですが、外構メーカーさんとそろそろ
  アポイントとっていいかげん着工しないといけないですね。
  そろそろ引越しの見積もりも・・・。春なので腰が重いですね。

4月13日 着工154日目
  今日は内覧会手直しの確認会です。工事カレンダー的には本日で終わり、
  という事になります。ひとまずはお世話になった営業さん、現場監督さんに
  ありがとうございましたという区切りです。

  今後は5月一杯まで展示用に提供ということになります。
  ということで、まだお付き合いありますので内覧会で見逃してしまった
  傷と懸念事項を織り込んでもらうことにしました。
  まぁ、ラッキーです。

白に変更した雰囲気

  今日は設備の仕様・使用説明に各メーカーさんが来ていました。
  キッチン・バスの説明に近くのヤマハショールームから2名。
  エコキュートの説明に日立さんの営業さん?が来ていました。

  特にヤマハショールームのお姉さんは2人ですが、1人は首にスカーフを
  巻いていましたので、HP、雑誌なんかで見たショールームのお姉さん?
  です。結構若く見えましたね!もう一人はスーツでしたので若い新人さんの
  フォロー、お目付け役の営業さんでしょうか。
  いやぁ、一生懸命説明していただきましたが、たどたどしさが
  逆にポイント高ーし!!ですか。完全にオッサンです。
  バスのワンタッチ水栓の説明で、
 「今お使いのお風呂では、ワンタッチ水栓ですか?」
 「いいえ。」
 「ゴム栓のポンですか?」
 「ええ。」
  えぇ、どうせゴム栓ですよ・・・、という言葉責めも癖になりそうです。

  洗面化粧台の説明では、収納の多さに感激です。さすがショールーム勤め。
  バス壁面と、化粧台の色をあわせていることに気づいてくれました。
 「ショールームのような感じですね。」
 「ハイ。同じヤマハさんにそろえることが出来ましたから。」
  などなど、楽しい説明は終了です。

  日立さんはー、ハイ。営業ライクなオサーンでしたね。まぁそれはそれ、
  今のアパートもオール電化なので給湯器用のリモコンはありますが
  時代は進んでいますねぇ。機能には感激です。

  そういえば営業さんと一緒に現れた場違いな派手な美人のお姉さん!
  何者なんでしょう。とにかくすごく美人でしたが・・・。
  私たちが帰ってもまだ営業さんたちと残ってました。住友さんの人だとは
  思うのですが、謎です。

  ヤマハさんなんかは今回のような仕事もしてるんでしょうから、
  新築も多く回るんでしょうね。説明始まるまでのお話で、
 「すごく、白のリビングですねぇ。素敵ですねぇ。へぇ。」
 「主人が、こうしたかったようです・・・。」
  やらなんやら、嫁さんと嫁さんの母親と話しているようでした。

  おっ、ナイス営業トーク!と分かりきっていても褒められると
  嬉しいものです。第3者の客観的印象ですかね。まぁ営業トークとして
  話半分に聞いておきます。

  うーん、それにしても今日家に3名の女性のお客さんがあった訳ですが、
  きっとこの家を建て替えるまでにもう、迎えることがないであろう
  偏差値の高い妙齢の女性ばかりでした。最初で最後ですか・・・。
  オモワズヨメサンヲミナガラカンガエテシマウノデシタ。

  一般公開は早くて18、19日と言ってましたね。外構もきちっと
  考えなくては。

4月19日
  今日は完成現場見学会初日です。明日も含めて土日で開催です。

  新聞折込チラシは数日前に入ってました。撮影は別アングルがお気に入り
  ですが、隣家が入り込んでしまうので撮影には使えないんでしょうね。

  見学会といっても見に行くわけではありません。お邪魔しても住友さんに
  迷惑ですので、まぁ記念に現場近くの看板でも撮影です。


  引越しの時期と年度内完成キャンペーンということでブランク期間内での
  提供です。モニター値引きもしていただきましたので有効に活用して
  もらえればいいですね。

  後日見学会終了後、営業さんから見学会の様子の連絡を頂きました。
  来客数も教えていただきましたが、うーん、相場がわからないので
  多いのか少ないのか・・・。でも、見学者の皆さんには好評のようでした!

  まぁ、お世辞で言ってくれていたとしても嬉しいですね。
  次は、GW中に開催とのことです。

5月24日
  5月末まで完成住宅展示用として住友さんにお貸しする予定でしたが、
  最後の1週間を残してますが、本日家の玄関キーを、工事キーから
  私のマスターキーへの交換となりました。

  年度末に一度引き渡しされていますが、事実上の移管です。

  昨年の7月頭より住友さんにお世話になりましたが、営業さんとも
  お客様としてはこれで終了です。
  これからは、オーナーとアフターサービスの方とのお付き合いになります。

  長かったようで、短かった家づくりだったように思います。
  振り返ると、当初のイメージが形を変えての所もありますが、具現化した
  実際の家を前にして感慨深いものがあります。

 「土日、開催させていただきました、展示会ですが、大変好評でした。
  来られる方々、皆さん、いいね、こんな感じ、とおっしゃられてました。」
 「いえいえ、結局何人ぐらい来られたんですか?」

 「20名くらいです。2回合わせて40名くらいですか。通常の展示会は
  5,6名が普通なんで倍近かったですよ。」

  倍近い印象ということは、20名ではなく、10組ってことでしょうか。
  5,6名は5,6組でしょうか。まぁとにかく各回20名は来られたって
  ことです。

  相場がわからないですが、自分が家を建てようと考えていたときに、
  営業さんが待ち構えている完成住宅に、のこのこ出かけていくか?と
  思い起こすと、ノーでしたね。まぁポジティブな人が多いということです。

  そんな方々に何かインスピレーションやインスパイアするものが
  片鱗でも我が家にあるのでしたら、施主としてこれほど嬉しいことは
  ありません。攻めすぎず、飽きもせず、それでいてワンポイント
  持たせるのは難しいものです。

 「最後ですが、もしご友人などで新築されるご予定の方がいましたら、
  是非ご紹介ください。やはり、紹介が一番多いんですよ。」

  とのことでした。予備軍は後輩などたくさんいますからね。
  家本体もそうですが、こんな家に住みたい、と思われるように
  家具類もセンスよくまとめたいものです。

  マスターキーは私のものに変わりましたから、今日から戸締りは
  我が家の責任です。ということで、初めて営業さんと現場監督さんを
  雨のため、玄関からお見送りです。

  長きに渡り、随分お世話になりました。

 (といっても、現場監督さんは、来月の末の引越し日にエコキュートの
  電源を入れに日立さんと来ていただくのですが。)
web拍手