さぁ、いよいよ新居での生活が始まりました。
末永く大事に付き合っていきたいと思います。
そんな中で、これは良かったようなアイテムなどを
紹介していきます。




棚板を増やして収納性アップ!
 キチン回りですが、メーカー純正のキッチン収納棚は高い!!ですよね。
 設計段階ではどれだけ食器があるのか見当がつきませんでした。
 昔住んでいたキッチンの収納間口と比べて、多めだから十分かと
 思っていましたが、いざ引っ越してみると、押入れに入っていたような
 忘れていた調理器具なども出て来るものです・・・。

 食器棚とか増やすのも、どうも抵抗があります。

 ふと見ると吊棚にはまだダボ穴がたくさん設定されており、上部は
 すきすきです。もう1段棚板があっても全く支障ないように思えます。

 逆に1段あたりの重さも減らせるし、これは有効活用しなくては!

 メーカー製は高いけど、自作もねぇ。格安でオーダー製作に
 対応してくれるショップを見つけ、取り寄せました。

 吊戸棚の上部。棚板の高さは可変できますが、2等分で空間を
いっぱいに使おうとすると1段あたり積み上げる重さが相当です・・・。
もうひとつ棚板があるほうがスマートです。ここはDIYではなく
ショップに製作依頼です。

 今のヤマハキッチンのダボ穴は測ってみるとφ3.0です。
ダボも用意しました。差込部と受け部のサイズを覚えておきます。
 棚板にはオプションでダボ受け用の溝を設定できますので。

 これがオーダーして届いた棚板です。ダボ用の溝もバッチリ!
横幅は納めたい間口より0.1〜0.2mmほど小さくしました。
少し小さめの方が設置作業性が良いです。

 ダボをスッと差し込みます。

 さぁ、オーダーした溝とダボのピッチは合うでしょうか?
しっかり採寸したおかげでピッタリです。
 
 無事1段増設です。見栄えも悪くありませんし、安い!
収納性格段にアップしました。無事食器と調理器具を完納しました。
数千円で最後まで残っていた食器を見事吸収してくれました。
 
 
■追加棚板、棚板の交換。
 
オーダーメイドにて棚板を特注製作します!

ダイヤル式調光スイッチに
 リビングのTV設置場所の上部にはクリプトン球のダウンライトを
 2個設けています。これは映画など見るときに部屋は暗くしたいが、
 少し目の負担を和らげるためにTV背面を明るくする目的です。

 周りを暗くしても無調整のダウンライトのみではあまりにも明るすぎ。
 ということで調光スイッチ入れているのですが、これがスライダ式で
 微調整がなかなか難しく・・・。

 付き合いのある街の電気屋さんにクーラー設置の際に相談したところ
 簡単に交換できるとのこと。さっそくダイヤル式に交換しました。

 これがリビングと同じ調光スイッチです。写真は寝室用。
微調整が難しく、下限付近で急激に明るさが変わります。
なんてナローなんだ!

 街の電気屋さんにリビングの調光スイッチを
スライダ方式からダイヤル方式へ変えてもらいます。

 おぉ!つまみが大きくなり使いやすい!そのため3連の
ブラケットになりましたが、住友さんのスイッチは
松下電工さん。街の電気屋さんもパナソニックなので
純正ライクにつきました!

 これが明るさ最大。
 
 少し下げてみます。前のスライダより微調整がしやすいです。
家族が寝静まった後にガサゴソ活動するときも補助灯のように
暗くできるので大助かりです!インバーターじゃないダウンライトなら
1つくらいに調光機能を入れておいても便利かもしれません。

ウォールデコでギャラリー風に
 玄関のニッチカウンター。計画当初より、何か気の効いた面白いものを
 飾って演出できないか考えていましたが、ずっと保留でした。
 ライティングはしておいたのですが、さて何を飾ったものか。

 いろいろ思索しましたが、アイアンアートでデコしてみました。
 ラテアートのような線画チックなものがおしゃれだと思いましたが
 玄関にはちょっと?それはいつか子供の居室かリビングの片隅で
 やってみたいと思います。

 今回は、モダンアートのような作風のアイアンオブジェを購入。
 シンプルでシャープですが、アイアン特有の温かみと力強さを
 感じます。見事に玄関から生活感を消してくれました。
 ライティングしても面白いですね。

 何か飾ろうとそのままにされていたニッチカウンター。

革新デザインをゆくアンブラ?だそうです。
詳しいことは知りませんでしたが、良さそうです!

 置くだけ簡単設置。建具の色ともマッチです。
飾り立てが見つからなかったので、今はホームセンターで見つけた
L字アングル・・・。でもこの重さも捨てがたい。

 ちょっとライティング。これも雰囲気があって素敵です!
 
 ウォールデコという発想はなかったです。閃いてよかったです。
ちょっと変わってますが面白いですね。
umbra ARBERA WALL DECOR(アルベラ ウォールデコ)
ホームデコレーション【アイアンアート 鉄で出来た木のオブジェB】

月々の電気使用量・・・
 昨今の不況を受けて否応なく気になる固定費。
 特に電気代が高い!最近は以前のアパート時代に比べて4000円くらい高いかな?という
 印象で、部屋数も多くなったし、エコキュート2基あるし、なんて思っていました。
 だからこれくらいが収束レベルと思っていたのですが、とりあえず引越し期からの電気使用量を
 見直してみたら、意外な新事実!
 
 引越し当初のほうが断然安い!!!今の半額以下。かつアパート時代よりもかなり
 安く上がっていた事実が判明・・・。なにやってたんだろうか、今まで。

 疑わしいのは外構の照明ですが、このグラフはすでに外構が完成してからの推移です。
 後半の電気使用量の急上昇は説明できず。というより、外構照明の使用時間は
 黄色の@ホームタイムなんでむしろ下がってます。

 暖房ですがエアコンは使用していません。これもむしろ夏に使用しているので
 冬は下がってきていいはず。朝と昼は電気の消費量あまり激変していないのでやはり夜ですか。

 確かに夜更かしはしていますが、それは今に始まったことではなく。

 考えられるのは、嫁さんと幼児の夜更かし。なんでも朝方まで起きているようなので・・・。
 子供がなかなか寝室で寝付いてくれなくなったので部屋を分けたのが原因でしょうか。
 以前は、同じ部屋で寝ていたのですが、あまりの寝つきの悪さに、仕事がある私に
 気を使い部屋を分けたのが災い・・・。遠慮せずに夜通し遊んでいるようです。

 いい加減寝る時間も考えてもらわないといけないですが、ほかにも原因が
 あるかもしれないので要経過観察です。
 グラフにすると新事実が見えてくるものですね・・・。なにか考えます。

 

ダウンライトのクリプトン球を電球型蛍光灯に交換
 電気代節約の定番、電球を電球型蛍光灯に換えました。
 実は電気代よりも交換のきっかけになったのは、ダウンライトの発熱!
 ホールなどでは気になりませんが、ロフトのダウンライト。
 これが天井高が140程度なので頭に近く、かなり熱いです。
 W数は54Wのクリプトン球ですが、立派な暖房です。おかげで
 真冬もロフトはぽかぽかでしたが、夏はきっと恐ろしいでしょう。

 去年は真夏はまだロフト完成していなかったので使ってませんでしたが
 今年は使用します。かといってクーラーもつけるほどでも・・・。

 少しでも発熱量を減らすために蛍光灯に変更です。

 が、ここでかねてからの問題。ずっと交換してみたかったのですが
 電球の配置が反射鏡に対し横挿しです。下挿しなら多少大きくなっても
 干渉はしなそうですが、横だと反射鏡に干渉しそうです。

 ずっとあきらめていましたが、今年の春先にNECさんより小型の
 電球型蛍光灯が発売された模様。ただし40W相当。

 うーん、いくら小さいといってもまだまだ大きいし、54Wから40W
 に下がるし、光源の位置も反射鏡の中心からずれるので暗くなる?

 そもそも埋め込み式のダウンライトは結構発熱に注意らしいです。
 確かに発火しては困る・・・。

 ものは試しに取り寄せて交換してみました!

 DAIKOさんのダウンライト。クリプトン球54Wです。
ロフトはライトが近く熱を感じます。そこで発熱の少ない
蛍光灯に交換したいのですが、横挿し・・・。付くのか?

 これが付きそうだなと思った小型電球型蛍光灯、コスモボール!
ただし40Wがやっとでしょうか。54Wに対し40W。
上限超えないなら安全なはず。

 いくら小型と言ってもこの違いです!!半球型の反射鏡内に
横挿しで納まるとは思えないです・・・。実際購入前に厚紙で
コスモボールのサイズを適当に再現して組みつけようとしました。
感触は・・・、干渉ですが、惜しい印象です。テストでは
円柱型だったので先端が少し狭くなっていく形状ですので
一か八か購入してみました!

 恐る恐る取り付けてみます。
!!!何とか入りました。隙は1mmか2mmか。ギリギリです。
お金が無駄にならずにすみました。でも隙がないということは
それだけ光源の熱が照明器具に伝わりやすいということです。
発火とか大丈夫でしょうか?
近いと言っても消費電力も54Wから7Wまで下がってます。
指で反射鏡触れて見ましたが、同等くらいです。
まぁロフトは照明近いし何か異常があれば気づくでしょう。
 
 スイッチオン!点きました!W数下がるので色温度だけでも
大きいやつにしてイメージだけでも明るくしました。
蛍光ならではのビームですね。熱ははっきり下がりました。
頭上も涼しいものです。これはいい!
ただ気にするほどではないですが、光源が反射鏡の中心から
ずれているためか陰りは感じます。W数も下がっているし
実際暗くなってはいるのでしょうね。
ロフトでは特に明るさの必要な作業はないのでOKです。

調子にのって家中の調光箇所以外は変更することにしました。
和室は電球色が趣きあるでしょうか。
適応照明アップでしょうか。小型電球型蛍光ランプです。

NEC 電球形蛍光灯 コスモボール・ミニD10形

薄型テレビに画面保護パネル装着
 大型の薄型テレビはスタイリッシュな分、画面の強度は少し不安です。
 特に小さな子供がいる場合、いたずらは常に気になるところです。
 液晶テレビは特に画面に気をつけたほうが良いとのことです。

 転ばぬ先の杖、画面に保護パネルを装着です。

 クリアや、写りこみを防ぐタイプ、装着方法など様々です。
 値段も決して安くはありませんが、安心感が違います。

思ったより目立たず、すっきり装着できました。
37インチ用液晶テレビ画面保護パネル業務用店舗、ご家庭での幼児のいたずら等による傷、汚れを...
42インチ用液晶テレビ画面保護パネル業務用店舗、ご家庭での幼児のいたずら等による傷、汚れを...
52インチ用液晶テレビ画面保護パネル業務用店舗、ご家庭での幼児のいたずら等による傷、汚れを...

簡易足元灯増設
 足元灯。照明計画時に検討したものの
 予算の関係で見送ったのですが、2世帯なので深夜電気の消えた1Fを
 通るときに廊下の電気などつけるのを躊躇していました。
 そこで必要最小限の光量の人感センサーつきライトを探しました。

 コンセントはタダなので増設していたところを使います。

 安くて、スリムで、センサーつきで、すっきりしたものを発見です。

 明るさも必要十分でしょうか。結構おすすめです。


未点灯時。

センサーで点灯。十分です。

【在庫販売】人感用モード&夜間用モード搭載!白色LED使用 人感&夜間センサー付きナイトライト

外構照明をエコ照明に交換!
 外構の照明が切れたので交換することにしました。どうせなら
 外構に使われている電球をすべて蛍光灯型、LED型に交換しました。

 交換後の効果は 127W → 20Wです!

 圧倒的削減です。それでいて画期的に暗くなった訳ではありません。
 どうせ交換するならエコ照明がお勧めです。


LED電球を試して見ました。室内灯に使うのは暗そうなので
遠慮したいですが、屋外なら問題ないです。


物干しを外構ライクに特注しました!
 物干しをそのまま庭先に置くのは、生活感がでて嫌です・・・。
 洗濯物自体もなるべく目立たず、物干しもそれとなく設置できないか?

 ということで、また外構メーカーさんにお願いして、フェンス部に
 壁掛け用の竿掛けを目立たないように設置してもらいました。

 ちょっと、失敗もしました・・・。


どこが失敗かわかりますか・・・。

ベランダにコケが・・・。
 ベランダは洗濯物を干しているので、普段はあまり見ないところです。
 エアコンを交換したので室外機を置けるか確認した際に、
 コケを発見!確かに日は当たらないところです。さらに洗濯物を
 干しているので湿度が高いのかも知れません。なんかドブくさい!

 コケとりスプレーを試してみました。


コケ?カビが生えています。アオミドロのような臭いがします。

コケがよく取れると評判のスプレー。名前も適用部位もズバリです。

スプレーしてみます。強力なコケでなければ1日で効果が出るらしい。
金属部分には触れないほうがよいとの事だったので、垂れて
かかった液体は水で洗い流しました。


1日後。とりあえず緑色は見当たらない!臭いも消えました。
もうしばらく置いてからブラシなどでこすってみます。

キエール コケ・カビ

キエール コケ・カビ
価格:525円(税込、送料別)


web拍手